MO 25周年マスターズドラフト
 明日は・・・月曜日・・・。
 お肉屋です。

 久しぶりにMOでドラフトをと思い、せっかくなので25周年マスターズのドラフトをやってみました。

 1パック目はクルフィックスの予見者をピックし、緑を意識。悪鬼の狩人が流れてきたので白緑にしようかと思ったが白があまり流れて来ず、赤も意識してのピック。
 2、3パックで戦隊の鷹などの白の飛行生物や巨大な戦慄大口や素拳の岩守などデカい生物もピックできたため、白緑で進めることに。しかし、除去がほぼないため結果的に赤をタッチすることに。

Round1 赤黒 ○○
 1戦目はズーラポートの殺し屋+軍族童の突発のゴブリントークンによるブロックによりライフがなかなか削れず、畏怖持ちネズミで少しずつ削られきつい状況に。しかし、相手がマナフラッド気味であったこともあり何とか凌ぐことができ、飛行生物で殴って勝ち。
 2戦目はサイドに入れたコーの火歩きが早めに着地できたこと+相手の黒が出なかったこともあり、苦も無く勝ち。

Round2 白緑 ○○
 1戦目、相手の生物に怨恨がついてパワー負け気味になるものの、激励などで対応して凌ぐ。相手の生物が続かなかったためビートして勝ち。
 2戦目は神々の思し召しや巨大化で生物を守り、横に並べて殴って勝ち。

Round3 白赤 ○○
 1戦目、相手は軽量生物を並べるもクルフィックスの予見者で凌ぎ、少しずつ生物を並べていったら相手投了。
 2戦目、尖塔の源獣がついた山が2枚並びボール・ライトニングが飛んでくるも不屈の聖戦士や大使の樫のトークンで凌ぎ、飛行生物で殴って勝ち。

 結果3-0、まさかの全勝。デッキが中途半端なないような気がするため、今回は運が良かったことによる全勝な気がする。
 ただ、戦隊の鷹など2マナ域の生物が強い気がする。また、除去がそれほど強くない印象のためバットリが重要と思われる。
 25周年マスターズは内容が塩だが、楽しいドラフトができそうなパックだと思う(まだ1回しかやっていないが・・・)。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索